top of page

仕事の内容を教えてください

企画から運営・講師サポートまで幅広く担当!

現在は、企業向けの研修プログラムの企画・運営を担当しています。
クライアントの課題やニーズをヒアリングし、それに合った研修プランを設計するところから、
実際の運営、振り返り、担当講師のサポートまで一貫して携わっています。
その中でも研修の資料作成にかける時間は多く、先輩にも相談しながら進めています

やりがいを感じられるのはどんな時ですか

人の変化に携われるのが嬉しいです!

「人の変化」に立ち会えることです。
最初は自信がなかった受講者の方が、研修を通じて表情が変わり、
前向きな行動をとるようになる姿を見ると、この仕事の意味を強く感じます。
また、私たち自身も常に学び続ける必要があるため、自分の成長も実感できるのが魅力です

職場の雰囲気や、チーム内のコミュニケーションについて教えてください。

自分の意見を良いやすい環境です!

年齢や役職に関わらず、「もっとこうしたら良くなるかも」など前向きな対話が日常的に行われています。
新しいアイデアや提案があれば、立場に関係なく耳を傾けてもらえます。
失敗しても、それを責めるのではなく「そこから何が学べたか?」を一緒に考える文化が根付いています

入社を検討している人へメッセージ

やりがいのある仕事がたくさんあります!

この仕事は、人に深く関わる分、簡単なことばかりではありません。
しかし、その分やりがいが大きく、自分自身も本当に成長できます。人の成長に寄り添うことに喜びを感じる方、
人の可能性を信じている方、ぜひ一緒に働きましょう。皆さまとお会いできる日を、心より楽しみにしています

SCHEDULE

1日のスケジュール

9:30

始業

ion_people-sharp (1).png

出社・メールチェック・チーム朝礼
その日の業務確認や情報共有を行います。

10:00

ion_people-sharp (1).png

クライアントとの打ち合わせ
現状の課題や研修の構成についてヒアリングします。

11:00

ion_people-sharp (1).png

研修内容のミーティング
クライアントの課題をもとに、講師やチームと内容を詰めていきます。

12:00

休憩

ion_people-sharp (1).png

昼休憩

13:00

ion_people-sharp (1).png

研修資料の作成・修正
ワークシートやスライドの見直し、参加者用の事前課題なども準備します。

14:00

ion_people-sharp (1).png

全体会議

15:00

ion_people-sharp (1).png

アンケート結果やチームの気づきをもとに、次回へ向けた改善を検討します。

16:00

ion_people-sharp (1).png

研修の報告書作成
アンケートの数字をもとに

17:00

ion_people-sharp (1).png

翌日の準備・タスク整理・メールチェック

18:00

終業

ion_people-sharp (1).png

退社

INTERVIEW

メインで働く先輩社員

変化を楽しみ、挑戦を力に

[企画|2013年入社]

Yさん

趣味も仕事もバランス良く

[人財コーディネーター|2025年入社]

Hさん

“学び”を届けながら、私も成長中

Mさん

[研修コーディネーター|2025年入社]

Profile

入社当初はわからないことだらけでしたが、頼れる先輩たちに支えられながら、
今ではクライアントとの打ち合わせにも参加し、研修の立ち合いも任せてもらえるようになりました。
まだまだ学ぶことはたくさんありますが、「誰かの学びに寄り添うことが、私の学びにもなる」そんな実感を持てる毎日を楽しんでいます

bottom of page