main ひとのちからを信じる。

株式会社メイン | Facebookページも宣伝
技術が進化するほどに、ひとの価値は高まっていく。
ICTはここ数年で、飛躍的な進化を遂げました。AIを搭載した機器も広く一般に普及しつつある一方、いずれひとの仕事は機械に奪われるのではと危惧する声も聞こえてきます。しかし、私たちメインはこう考えます。ICTは、「ひとの価値を高めるもの」であると。技術の進化で減ってしまう仕事は確かにあるでしょう。それでもその先には、感情や気持ちを大切に考える、ひとだからこそできる仕事が多く生まれるはずです。

メッセージ


ひとのちからを信じる。企業がこの先の未来を生き抜くための可能性を考えたとき、「ひとのちから」が重要であるという答えに行き着きました。競争が激化し、サービスが平均化するこれからの社会において、ビジネスの差がつくのは、ハードではなくソフトの部分。それは、企業の根本であるひとのちからによるものです。ICTがどんなに進化しても、ひとにしかできないことはたくさんあります。私たちメインは、教育・人材提供のあらゆるシーンにおいてICTを積極的に導入・活用します。そして社会に高い価値を与える人材を育て、提供し、よりよい世の中をつくることに貢献していきます。ビジネスの未来を、ひとのちからの可能性にかけて。

メインは「オンリーワン教育」と「高付加価値人材サービス」を提供する人材企業です。
いずれのサービスにおいても「教育」を根幹としており、
プロの人材を育てる・プロの人材を提供することを通じて、お客様のビジネスに貢献します。

オンリーワン教育サービス

  • 研修
    研修
  • 店舗調査
    店舗調査
  • 試験運用
    試験運用
  • ツール作成
    ツール作成

高付加価値人材サービス

  • 司会者
    司会者
  • 語もてなしスタッフ
    語もてなしスタッフ
  • PRスタッフ
    PRスタッフ
  • ショールームスタッフ
    ショールームスタッフ
上記のサービスは、お客様のご要望に合わせてカスタマイズできます。各サービスのイメージと概要については左右にスライドしてご確認ください。
[ 研修 ]おもてなし研修・外国人接遇研修・指導力強化研修など、お客様のご要望に合わせた研修をご提案します。
[ 店舗調査 ]プロ講師の目で実際の店舗の接客などを確認し、的確なアドバイスをいたします。
[ 試験運用 ]御社独自の試験作成や、その試験に関わる審査・評価などをプロの講師が行います。
[ ツール作成 ]業務用のマニュアルや社内研修用のテキスト、社員教育用動画など様々なツールを作成・提供いたします。
[ 司会者 ]披露宴やフューネラルなど、各種イベントをより一層引き立たせる経験豊富な司会者を提供いたします。
[ 語もてなしスタッフ ]交通機関や観光地でのご案内にて、語学力を駆使して外国人観光客の方に日本のおもてなしの心をお伝え致します。
[ PRスタッフ ]家電や文具・飲食物などの販促イベントにて、専門知識豊富なスタッフを提供いたします。
[ ショールームスタッフ ]各種ショールームやイベントなど、現場に即した人材と接客の品質向上を提供いたします。

上記イラストのシチュエーションはあくまで一例です。幅広い業種・ニーズに対応できますのでお気軽にお問い合わせください。

現在募集中のお仕事

メインでは、協力スタッフ・社員の募集を行っております。
興味をお持ちの方は、詳細をご確認いただきご応募ください。

【通信業界 企業向け研修講師募集!】

<職種>

通信業界 講師(企業向け)

<雇用形態>

業務委託(登録講師)

<業務内容>

弊社で受注している、通信業界の集合研修を担当していただきます。

主に新人スタッフに店頭で役に立つ手法を伝える研修で、

サービス内容や機材を使った研修の講師です。

※個人事業主として、弊社へご登録頂き、業務発生の都度ご依頼を差し上げます。

※テキスト・研修機材等は弊社で準備いたします。

<勤務地>

東京および全国主要都市の研修会場 ※勤務地は応相談。

<条件>

・通信業界経験のある方(営業、販売など)

・講師経験のある方

・人前で話すのが好きな方

※ご経験の少ない方もまずはお問い合わせください

<応募方法>

・エントリー方法は下記URLよりご確認ください

https://main-jobnavi.com/contents/tutor

 

【企業向け研修講師募集!】
★一流企業をクライアントにもつ当社の講師として活躍しませんか★

 

日本有数の通信会社、自動車会社等、主に接客に関する研修を年間を通して実施しています。

案件の増加に伴い、講師としてのお仕事のフィールドを拡げたい方を募集します。

<条件>

・研修講師としての経験がおありの方

特に接客研修・営業研修・階層別(新入社員・初級から中級管理職向け)研修、

ミステリーショッパーの調査員実施経験がおありの方の応募をお待ちしております。

・年間を通して発生する、弊社からのお仕事の依頼にご協力をいただける方

※原則として平日の研修のご依頼です

※ご経験の少ない方もまずはお問い合わせください

<応募方法>

・エントリー方法は下記URLよりご確認ください

https://main-jobnavi.com/contents/tutor

 

 

採用情報の詳細はMAIN JOB ナビをご覧ください。

MAIN JOB ナビ

お問い合わせ

メインでは、提供するサービスや募集中のお仕事についての
ご質問やご要望を受け付けております。
電話もしくはメールにて受け付けておりますので
以下よりお問い合わせください。

個人情報の取り扱いについて

提出いただく個人情報は、お問い合わせ対応のために利用します。当社は利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報の取り扱いを委託する場合があります。個人情報の提出は任意となりますが、提出いただけない場合はお問い合わせへの対応ができかねます。提出いただいた個人情報に関して、開示等の請求を行うことができます。その場合は下記の窓口までご連絡ください。詳しくは個人情報保護方針をご確認ください。

個人情報問い合わせ窓口

個人情報保護管理者:加藤 裕之
Mail : jinji@cc-main.co.jp

「個人情報の取り扱いについて」にご同意の上、お問い合わせください。

電話で問い合わせをする 03-5484-0541(代表)
記入する
記入する

個人情報保護方針

公式アカウント

株式会社メイン公式Twitter

株式会社メインの最新情報はこちら!

教室運営Twitter

ビジネスパーソン向けマナー情報はこちら!

レジスタ松村Twitter

!Center名古屋のRPA最新情報はこちら!

DX化の有効⼿法の⼀つRPA。!Center名古屋ではRPAについて体験できる
無料のウェビナーから本格的に学びたい⽅向けの育成カリキュラムを多数ご⽤意しております。
下記のバナーよりお申し込みください。

―!Center名古屋運営会社CMC GROUP 株式会社メインー

お申し込みはこちらから

会社情報

会社名称 株式会社メイン
所在地 〒108-0073 東京都港区三田3-12-17 プレクスビルディング2F
TEL 03-5484-0541(代)/FAX 03-5484-0544
http://www.cc-main.co.jp
設立 昭和63年10月
資本金 3,000万円
代表者 代表取締役 佐々幸恭
業務内容 総合人材コーディネイション
人材教育 人材派遣事業 有料職業紹介業
ショールーム運営計画・管理 イベント運営計画・管理・キャスティング
加盟団体 (社)東京ニュービジネス協議会
取引銀行 三菱東京UFJ銀行
みずほ銀行
東京都民銀行
許認可 一般労働者派遣事業許可証 般13-040215
有料職業紹介 13-ユ-040586
プライバシーマーク 10861050号

ヒトのチカラを信じる。

(株)メインは、教育研修と高付加価値人財を提供するHR(Human Resources)カンパニーとして1988年に創業いたしました。
創業者である山尾百合子は、ヒトのチカラを信じ、ヒトの挑戦や成長に寄り添うヒューマンサービスの提供に取り組んでまいりました。

メインという社名には、お客さまのニーズのど真ん中を読み、そして外さないという強い思いと、ヒューマンサービスにおいても中心的な企業を目指すという心意気が込められております。そこには、「挑戦」「変革」「誠実」「情熱」をもってチャンスにつなげていくという、メインの行動指針に示された志が、しっかりと刻まれております。

時代とともに移り変わるトレンドの中で、メインも多くの変革を遂げてまいりました。
中でも、2016年に(株)シイエム・シイと資本提携し、CMC GROUP( https://cmc.jp/ )に加わったことが、メインのビジネスを大きく飛躍させる契機となりました。それは、ホスピタリティを強みとしたメインの研修・人財サービスの可能性を広げ、海外のお客さまや、デジタル化を模索するお客さまへのサービス提供へとつながっております。

日本における人財不足は、今以上に深刻化し、デジタル技術を活用した合理化・効率化への取り組みは、より加速していくことでしょう。
メインにおいても、CMC GROUPとの連携により、研修やイベント、コンシェルジュサービスのオンライン化にはじまり、デジタル化に必要な人財提供では、BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)や、BPM(ビジネスプロセス・マネジメント)に必要な、実務を担う人財を育成し、業務の棚卸やマニュアル化、RPAによる自動化などを支援するサービスの提供も開始しております。
このような、時代のニーズにあわせた商材変革は、事業継続において不可欠なものと心得ます。

しかし、いつの時代においても、ビジネスの差を決定づけるのは、ハードではなくソフトの部分です。それはあらゆるサービスの本質であるヒトのチカラによるものです。
メインは、いかなる進化・変革においても、すべてのサービスに、ヒトのぬくもりと、ヒトでしか提供できない価値を追求してまいります。
万事徹底を旨とし、ヒューマンサービスにおいて社会に貢献できるよう懸命に努めてまいります。今後ともに、皆さまのご支援、ご鞭撻のほどを心よりお願い申し上げます。

CMC GROUP(株)メイン
代表取締役 佐々幸恭

VISION

私たち株式会社メインはヒューマンサービスにおけるオンリーワン企業を目指します。
その為に、お客様満足・社員満足・社会満足を永遠に追求し実現してまいります。

MISSION

ミッション1
私たち株式会社メインは「人財」ビジネスを通して、すべての人々に対し、その可能性とチャンスを提供することで社会貢献をします。
~様々な世代、キャリアの活躍の場創出、教育研修によるスキルアップ~

ミッション2
株式会社メインは広くステークホルダーに対し常に評価、支持されるよう以下の経営の責任を全うします。

行動指針

CPCSの志の行動 CHALLENGE チャレンジ(挑戦) PASSION パッション(情熱) CHANGE チェンジ(変化を恐れずニーズを読む) SINCERITY シンセリティ(誠実)
2022年
9月20日
山尾百合子が名誉会長就任
2017年
創立30周年。未来へ向けてこれからの30周年を目指し、新たなメイン
スタートの年
2016年
成長戦略として株式会社シイエム・シイと資本業務提携を実施
更なる事業拡大を目指す
2015年
教育事業部第3チームを立ち上げ
東京都交通局、語もてなしスタッフ「コンシェルジュ」企画を受託
インバウンド対策として、人材提供請負&教育事業受注拡大
自動車業界講演会、メーカー、ディーラー講演、研修受注拡大
2014年
Kプロジェクト 全国2644店舗に在籍するスタッフ向け
「社内システム研修」の動画コンテンツ作成・配信スタート
都電覆面調査実施
外国人モニター業務(翻訳・通訳)請負スタート
2013年
新規事業Kプロジェクトスタート
取引先社内に拠点を置いた研修講師業務請負スタート
2012年
メイン創立25周年
都営地下鉄の外国人向けおもてなしご案内スタッフ受注スタート
ケータイ教室の受注及び拡大
2011年
5社のメーカーと新規取引を開始
大手移動通信事業、店舗調査+OJT業務請負スタート
2010年
東京都交通局都営地下鉄案内業務請負スタート
スカイホール専属業者に選定業務請負スタート
2007年
創立20周年
山尾百合子(社)関東ニュービジネス協議会理事就任
2004年
愛知高速交通「リニモ」の駅スタッフ業務全運営を担当
東京都交通局ご案内スタッフ(コンシェルジュ)派遣スタート
有料職業紹介業許認可取得
2003年
大手移動通信事業会社全国スタッフ対象検定試験
制作運営実施業務請負スタート
2001年
ブライダル グランドハイアット東京専属業者に選定
大手移動通信事業会社全国販売スタッフ
カレッジ教育業務請負スタート
資本金3000万円に増資
1997年
東京モーターショー13社を担当
1995年
ブライダル事業開始
駅業務アウトソーサー事業
定期発売、チケット販売業務請負スタート
1993年
駅業務アウトソーサー事業開始
駅業務スタッフ、駅長代行業請負スタート
1991年
東京都交通局との取引開始)
博覧会運営事業開始
資本金1000万に増資
1988年
株式会社メイン設立(資本金300万円)
一般労働者派遣業許認可取得

オンリーワン教育サービス

携帯事業会社 ショップスタッフ研修
携帯事業会社の全国ショップスタッフ全員に対する、研修教育を年間を通して実施。お客様満足度(CS)ランキングNo.1獲得の実績とシナリオを強みとしております。

大手自動車販売会社 営業研修
大手自動車販売会社の営業研修を実施、女性スタッフ向けに特別プログラムを開発・実施しております。接客と販売のスキル向上を図りながら、モチベーション向上に向けた研修も実施しています。

交通機関スタッフ 接遇・接客研修
公共交通機関のスタッフへ向けた接遇・接客スキル向上研修を実施。また、外郭団体などへの教育プログラムも実施するなど、公共・福祉関係の分野においてもお客様満足の向上に貢献しています。

高付加価値人材サービス

鉄道機関 コンシェルジュ
都営地下鉄線内主要駅にコンシェルジュを提供。無機質に見られがちな駅業務にホスピタリティの要素を添えることでお客様の安全と満足の両立に大きく貢献しています。

ショールーム プレゼンター
大手外資系ブランドショールームの、フロアすべてにプレゼンターとしての人材をご提供。ホスピタリティと専門的な知識を有するスタッフを配置しております。

ショールーム 運営・スタッフ
新ブランド立ち上げの戦略的ショールームの運営全般を行っております。説明・接客だけでなく、セールス同行も可能な能動的に行動できるスタッフがショールームに常駐しています。

ブライダル司会者コーディネート
大手外資系ホテル、国内大手有名ホテル、高級レストランと専属契約を結び、魅力あるブライダル司会者をコーディネート、お客様の記念日に花を添えています。

SPイベント 運営・スタッフ
大型SPイベントにおいて、様々なニーズに応じた人材のキャスティングを行っております。また、キャスティングだけでなくイベントの運営全体をトータルで請負うことで、多くのイベントを成功へと導いています。

  • 企業
  • アップルオートネットワーク
  • アンダーズ東京
  • 伊藤忠エネクスホームライフ関東
  • イヤサカ
  • 彌榮精機
  • エクスペリエンスD
  • 沖縄セルラー電話
  • オートグラス
  • 兼松コミュニケーションズ
  • 川崎市交通局
  • グランドハイアット東京
  • KDDI
  • KDDIプリシード
  • KDDIまとめてオフィス
  • 京成電鉄
  • 公益社
  • サピエント
  • 松竹
  • JTBコミュニケーションデザイン
  • スズキ
  • 星和ビジネスリンク
  • 世界貿易センタービルディング
  • 損保ジャパン日本興亜
  • ソーシャルデザイニング研究所
  • 第一実業
  • 帝国ホテル
  • パーソルキャリアコンサルティング
  • 東京都営交通協力会
  • 東京都立墨東病院
  • 東京都交通局
  • キヤノンメディカルシステムズ
  • 東京都福祉保健財団
  • 東京海上日動火災保険
  • 東京臨海高速鉄道
  • 東芝エレベータ
  • 東京地下鉄
  • 東芝キヤリア
  • 東京バス協会
  • トヨタ自動車
  • 東京ガスコミュニケーションズ
  • 名古屋市交通局
  • 日刊自動車新聞社
  • 日産自動車
  • 日本エコシステム
  • 博報堂プロダクツ
  • ホットマン
  • ホンダコムテック
  • ボルボ・カー・ジャパン
  • マイナビ
  • マネジメントサービスセンター
  • 三井住友海上火災保険
  • 三菱商事エネルギー
  • 三菱電機
  • 三菱電機住環境システムズ
  • メトロアドエージェンシー
  • メルセデス・ベンツ日本
  • モビリティランド(鈴鹿サーキット)
  • モビリティランド(ツインリンクもてぎ)
  • ゆりかもめ
  • UQコミュニケーションズ
  • よみうりランド
  • LIXIL
  • 団体・学校
  • 自動車車体整備協同組合
  • アドバンスクラブ
  • 中小企業団体中央会
  • AIRオートクラブ
  • 自動車整備振興会
  • 自動車整備指定工場会
  • 日本自動車販売協会連合会
  • JA共済自動車指定工場協力会(JARIC)
  • 文京学院大学
  • 文京学院大学女子高校
  • 山梨学院大学
  • (敬称略・50音順)

会社所在地

〒108-0073 東京都港区三田3-12-17 プレクスビルディング2F
TEL 03-5484-0541(代)/FAX 03-5484-0544

●JR田町駅 三田口/都営三田線・浅草線 三田駅 A1・A2出口 徒歩10分
●都営浅草線 泉岳寺駅 A4出口 徒歩5分
※お車でお越しの場合は、並びの43森ビル、笹川記念館の有料駐車場がございます。