2019あけましておめでとうございます!
2019年1月8日
いよいよ新しい年号のとなる年がやってきました。
メインの創立は昭和の最後の年、1988年昭和63年10月。ほぼ平成の歴史とともに
歩んできました。
また新しい幕開けの年!メインも第2のスタートの年と考えています。
みんなでベクトルを合わせ、心をひとつにしたい!
そんな想いで初詣。一年の計は元旦にあり。何事も始めが肝心。
全員ちょっとばかりきどって、ハイポーズ!!


その後全員でミーティング、メインの今年の運勢運命を
テーマに、東明総研 林すたーらいと先生に楽しくてパワーあふれる
講演をしていただきました。
運命学とは、長所がわかる、未来予測の技術との事。
今年 己亥は土と水の年だそうだ。
メインの創業年月日は樹木だそうで、今年は木はどんどん大きくなり
実がたくさん実る年とのこと。、仕事が忙しくなる、会社全体が
大いに活気のある年になるそうだ。春からとても縁起がいいお話。
2019年うれしいスタートがきれました。


第31期 経営計画発表会開催!
2018年7月12日
30期最終営業日に 第31期経営計画発表会を開催いたしました。
メインは今期、創業以来の最高益!
やったあ~~~~!
経営計画発表会とは、過去を振り返り、それを踏まえ未来の画を描き、
みんなで具体的にどのようにアクションをおこしていくか?
発表し、共有するメインにとって1年に1度の大切なイベント!


30期 第1位ホスピタリティ賞は池田さん
第2位、荒川さん。第3位 西内さん
おめでとうございます。

経営計画発表会の後は
みんなで決めて、ちょっと豪華に「シンフォニー」で30期良く頑張りましたお疲れさん会。
大いに弾けました。がんばった後、みんなで飲むお酒が一番美味しいですね~!!





メイン ホスピタリティラウンジ お披露目会
2018年6月6日
メインの未来に向けて、当ビル2階にホスピタリティラウンジを開設しました。
今までモザンビーク共和国大使館であった6階にメイン執務室をお引越し。

ホスピタリティ=おもてなしをもって
繋がる、生み出す、発信する基地として、清水の舞台から飛び降りるつもりで
チャレンジしていきます。

内輪だけのお披露目会を開催。
これから更に皆様に愛される、メインを目指しで参ります。

上野御徒町駅ツーリストインフォメーションオープン!
2018年4月26日
上野御徒町駅にツーリストインフォメーションセンター開設、当社が運営を担当させて頂いてます。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2018/sub_p_201803057809_h.html
これから東京オリンピックに向けて益々外国人観光客の皆様に東京を始め、日本の素晴らしさ語もてなしでお伝えして参ります。



日本のおもてなしの代表を目指して!
2018年3月8日
この度、当社は2020東京オリンピック・パラリンピックも含めた
3ヵ年のおもてなし業務に関する大型案件を受注することができました。
東京、名古屋の各駅やインフォメーションで
私どもの「語もてなしコンシェルジュ」が、外国人観光客、そして
日本人の皆様に心のこもったホスピタリティ溢れるご案内をさせていただきます。

日本のおもてなしの代表として、当社が「観光立国日本」実現に向けて
社会に大きく貢献できるよう、邁進して参ります。

平成30年 新しい年がはじまりました!
2018年1月25日
毎年恒例、今年一年のメインに関わる方すべての健康と幸せを祈って
新年参拝にいってきました。

何事もはじめが肝心!31回目のメイン新年の参拝。
やはり気持ちが引き締まります。
その後は全員参加のワークショップ
目的は「自分の会社をここで今一度よく知ろう!
輝・星・夢・誠・宙の5チームに分かれ
グループディスカッション
改めて当社のことを振り返るよい機会になりました。

メイン30期 成長戦略!
2017年12月28日
当社は、昨年7月1日、株式会社シイエム・シイ(以下、シイエム・シイ)のグループ会社、そして今年、連結会社となりました。
目的は成長戦略として 30年に渡る当社の人財、教育事業を更に強化していくためです。
●会社名:株式会社シイエム・シイ
URLhttp://www.cmc.co.jp/
●上場市場東京証券取引所: JASDAQ(スタンダード)
●証券コード:2185
シイエム・シイは、設立から半世紀以上に及び、グローバルな市場において、さまざまな業界の大手企業からマーケティング活動に関わる多様なコンテンツ企画を受託しています。
シイエム・シイが保有する様々なコンテンツ企画やグローバルな知見、自動車、医療・流通、エンターテイメント、等における専門性は、
当社における人財ビジネスにおいて掛け算のシナジーを生み、既に多くの新商品が生まれ、結果にあらわれてきています。
12月22日 第56期 株式会社シイエム・シイ定時株主総会が開催され、多くの株主の皆様にご出席頂きました。、
僭越ながら、司会の大役を務めさせて頂き、無事総会が終了致しました。

総会後、役員全員での記念撮影。

私もシイエム・シイの執行役員に就任。
翌日の中部日経新聞に役員人事情報が掲載されました。

これからグループのシナジーを駆使し、新しい価値創造に向けて邁進して参ります。
宜しく御願い申し上げます。
祝!シイエム・シイ グループサイト オープン
2017年12月26日
メインの成長戦略として株式会社シイエム・シイグループに仲間入りして早一年半。
連結会社7社、関係会社7社のグループシナジーを活かし、ん事業領域に広がり
をみせています。
メインが益々おもしろい会社になってきました。
当社の人財を活かした
人財+ICT, 人財+AI 今まで当社にない強みが加わり、掛け算のビジネスモデルに
チャレンジ!!
そのシイエム・シイグループのグループサイトがこの度オープン。
是非一度ご覧ください。
■シイエム・シイ グループサイト リンク先
http://cmc.jp
グループ一同、今後も邁進してまいります!
弊社含めグループ一同をご愛顧の程、何卒よろしくお願いいたします!
メイン30回目の大忘年会!
2017年12月18日
メイン30年!新しい扉を開いて見たら、新しい可能性がいっぱい見えてきました。
今年みーんなでのいろんなことにチャレンジして、頑張った結果、
未来への扉が開きましたね~。
新しいお客様たちにも評価を頂けて、
メインが益々おもしろくなってきました!

産休に入る人、産休から復帰する人、めでたく役員を勤め上げ憂愁の美を飾る人、新しく仲間になった社員。
そしていつも力強いチームメイン=TMさんたち(講師、コンシェルジュ、MC,、ステーションスタッフたち)も
メインの輪がどんどん、どんどん広がっています。
メインに関わる人たちすべてが、宝物。みんなが、元気に幸せになれるような会社を目指し続けます。
なんてったって、みんなと飲むお酒がいちばん!!

u25 TOHOKU ソーシャルビジネスプランコンテスト!!
2017年11月15日
はじまりは想いから。
今、ココにある東北の未来を君の力で変えよう!
そんな熱い志をもってソーシャルビジネスで東北をもっともっと元気にしようという
第一次選考を通過した15歳~25歳の若者が全国から結集。
各々に実際のテーマ課題を解決するビジネスプランを基に
ブラッシュアップする為の仙台で熱気溢れる合宿が開催されました。
優勝賞金なんと100万円
ファイナルステージは来年の3月
!
私もメンターとして合宿に参加。
全国からすごいビジネスプランをもった若者が大集合。
熱気溢れる仙台での合宿で盛り上がりました。
http://u25.kidsdoor-fukko.net



こういう若者たちがいるんだ~!!と感激
東北の未来、そして日本の未来は明るい!